2013年9月30日月曜日

9月29日(日)辻君送別会

とても穏やかな過ごしやすい天気の日曜日となりました。
本日は、東京から仕事で宮古に来て、ボランティアリーダーとして、サッカーや野外活動などを手伝ってくれていた辻君の送別会をささやかですが行いました。寂しいですが、また宮古に来ることを楽しみに待っています。そして、ありがとう!

自分の送別会なのに、料理をしてくれました。
誰が送られるのかな?
感謝です!
 ピンクの菊の花を添えてみました。
送別会にはピッタリ!?
教会前に咲いていたのでパシャリ!
少ないですが、地元ボランティアの千賀子さん、森分牧師、三浦さん、そしてボォーダーの辻君です。
本当にありがとう!


2013年9月29日日曜日

9月28日(土)中島さんのコーヒー!

二中仮設に用事があり伺いました。
イベントがあったそうで後片付けの最中でした。忙し中お相手をしていただきました。
喫茶中島のコーヒーをいただきながら、中島さんのお友達とお酒談議等々!血圧が高い話など非常に盛り上がりました。しかし、健康第一!みなさんが元気で健康であることが私たちの励みになります。

これからもお付き合いよろしくお願いいたします。

中島さんの入れるコーヒーは美味しい!
温度にもこだわり、80度が一番おいしく入れられるコツだとか!

みなさんお試しください!

9月27日(金)岩魚発見!


台風の影響か、晴天にも関わらず風が強い一日となりました。仕事の合間をぬって岩泉線押切駅(和井内)まで行ってきました。今は廃線となり列車ははしっていませんが、当時の面影がそのまま残っていましたのでご覧ください。
 時刻表も当時のままです。
草が生い茂り、駅のホームに行くまでが大変です。
寒さは感じてもまだまだ緑が綺麗です。
紅葉はこれからですね!
波と光の反射で見にくいと思いますが、中央に岩魚が映っています。
尺ものではありませんが、それでも25~6cmのいいサイズでしたよ!

駅の近くの川にて!

2013年9月27日金曜日

9月26日(木)秋の味覚!サンマです!

今日は非常に寒く、今年の冬を越せるのか心配になった一日でした!
先日、仙台の同僚に送ったサンマの映像です。秋の味覚を感じる一枚です。と言いながら送った本人がまだ口にしていないのが非常に残念です。水温が高く中々入って来なかった宮古産のサンマです(^^)

大振りのぷりぷりサンマです!
刺身にしても美味しいサイズです!
少しずつ宮古産が入荷し始めました!
鮭もそろそろ遡上するかな?
楽しみにしていてください!

2013年9月26日木曜日

9月25日(水)久々のサッカー!

朝からどんよりとした曇り空のまま一日を終えようとしております。
日中蒸し暑さもありましたが、今にも雨が降りそうな天気でした。
本日は久しぶりのサッカーで!子どもたちと一緒に汗を流してきました。
ちょっとしたことで喧嘩は絶えませんが、みんな可愛い仲間たちです。

みんな真剣です!
さーあ!誰がけるのかな?
実は仲間同士で競り合っています!?

朝から校庭で遊んでいるからか?
みんな足が速い!
一年生も三年生に負けないぐらい走り回ります。
時々追いつけないことも!年にはかないませんな!

9月24日(火)中村屋せんべいにて

個人的な用事があり、中村屋せんべい店にお邪魔しました。
お母さんもお父さんも元気ですよ!

ちょっと前の写真ですが!今も変わらず元気にしていますよ!
時々、後藤病院さんにお母さんがいらっしゃるのでお声を掛けていただいております!
せんべい美味しいですよ(^^)

2013年9月24日火曜日

9月23日(月)二中仮設にてハイビスカス

本日の宮古は朝から肌寒く、久々長袖で過ごす一日となりました。
そんな中、立教大がお世話になった中里仮設の方に写真を届け、その足で二中仮説にも寄らせていただき、ジャズ喫茶中島のコーヒーを頂きながら3時間ほどお話をしてきました。中島さんの奥様ともお話をしながら震災直後から仮説に移るまで。そして昔話をしながらの時間を過ごしました。
今日は、宮古の気候では珍しいハイビスカスが一輪咲いていたので載せます。

2日前までは天気が良かったので多少納得は出来ますが!9月のこの時期に咲いているのは宮古では珍しいです。
中島さんも驚きの様子でした。

9月22日(日)宮古VCロンT紹介

宮古ボランティアセンターで作成したロンT!
皆さまいかがですか?是非ご購入ください。
木田センター長!渾身の一作です!

表面は浄土ヶ浜をモチーフにデザイン!
カラーも選べますのでご相談ください!



裏面は宮古のシンボル?ウミネコが描かれております。
実物はもう少し小さいウミネコになっております!

9月21日(土)マリンスポーツ体験


晴天に恵まれた本日。7月に行う予定だったマリンスポーツですが、2ヶ月遅れ!3度目の正直でやっと行うことが出来ました。12名の参加者でしたがみんなとても楽しみながらカヤック、ゴムボート、シュノーケリングを満喫していました。海の生き物にもとても興味を示しながら思い思い楽しんでいる姿を見ることが出来ました。

余裕のピース!
最初は上手く進めなかった子どもたちも、あっという間にコツをつかみスイスイ進めるようになりました。
ゴムボートで出発!
ボートで出発!
あれ?子どもが操縦してる!
イヤイヤ!操縦席に座らせてもらい!気分は船長さんです!
青の洞窟です!
ちょっと光の加減で上手く撮影できませんでしたが、子どもたちは大喜びです!
この後、浄土ヶ浜を巡り、外海(重茂半島端)まで行ってきました。穏やかだった海が突然大波に変化し、子どもたちもビックリでした。
ちょっと濁ってましたが、この後プカプカ浮きながらシュノーケリングを楽しんでいました。

げほげほ咳き込みながらも楽しんでいましたよ!








色んな体験が出来ました。終了後、子どもたちはぐったり!マリンスポーツを満喫した1日でした。指導していただいた皆様に感謝です。今度はヨットに挑戦!したいです。

2013年9月23日月曜日

9月20日(金)さゆちゃん来る

今日は数時間外を回ってきただけで事務作業が中心でした。
特に何もないので、さっきあったことを徒然なるままに。




10時ごろ、近所の地元ボランティア「さゆちゃん」がお友達を連れてセンターをのぞきに来てくれました。友だちのAさんも子どもたちにかかわるお仕事をされており、近いうちにお邪魔させてもらいに行くことになりました。また、新しいつながりの予感を感じました。


そのあと11時ごろ、ふと「遠野物語」をペラペラ読みをし、ゴンゲサマ(神楽舞の組みごとに一つずつ備わった木彫りの像)のくだりに目に入りました。ゴンゲサマが貧しい家に泊めてもらい、その家の火事を喰い消した話です。島崎藤村の大好きな話に「しあわせ」があります。この短いお話も同じような話で、「貧乏」と名乗って「しあわせ」が家々を回ります。貧しい家からだけ精一杯の気持ちをもらい、幸せを分けて行ったという話。
うれしい悲しいなど気持は「自分にとって」です。相手の気持ちを想像したら行動が変わるかもしれません。
もし「遠野物語」や「しあわせ」の中に自分が住んでいたら…。


人に添うことを考える機会が宮古では何度もあります。相手の気持ちはわからないもの。だからこそ寄り添おうとする姿勢が大切。これを忘れてしまうと、活動が上っ面だけのもになってしまうのかなと思います。





さっき来たさゆちゃんが連れてきてくれたのは…。

9月17日(火)清泉ズ 龍泉洞へ

台風一過の青空。
気持よいお天気で、秋祭り前から頑張ってくれた清泉女子大の3人は、お疲れ様を兼ねて、大谷前センター長と岩泉の龍泉洞へ行きました。

楽しかったようで、おみやげのヨーグルトやご当地コーヒー・サイダーを買ってきてくれました。

まずは、朝の交通安全あいさつ運動。
気持のよい朝に、あいさつもさわやか
でした。


大通りチームです。
久しぶりの大谷前センター長の声も元気・元気!


通りゆく人が久しぶりの大谷さんに驚き、声をかけてくれていました。
なかなかの人気です!


交差点終了後、パチリ!
ちなみに右に映っている電柱には浸水1m50cmのマーキングがあります。
この地域も水没していたのですね。



岩泉の龍泉洞に到着。
この日は台風のあとの影響で水の滴りがすごかったようです。


みんなで「あ~ん!」
アイス、おいしそうですね…。


遊んでばかりじゃありません!
干したテントの取り入れです。
3人寄ると何でも楽しくしてしまいます。


まいてぃ、もえち、なまみんの3人です。
この夜、みんなが帰り、2カ月ぶりのボランティア「ゼロ」となりました。
見送った後、センターのあまりの静かさに、さびしくなりました。








今年もたくさんのボランティアや学生のみなさんがセンターを訪れてくださいました。

また、来年も来てくださいね!(来年とは言わず)

9月16日(月)台風やきそば ロンT案内

台風です。


昨日の秋祭りの続きで焼きそばをやき、仮設の方へお持ちしようと、センターで焼きました。


玄関口にテントを張り、側面に風雨よけシートで隠しました。やきそば昼前に風が強くなり始め、テントがバタつき始めました。危険になる前に急きょ中止!
半分の100食ほどしか焼けませんでしたが、終了。


撤収は時間との戦い。
3か所の仮設にお持ちできました。山の会の方たちは、1仮設に配り、そのまま東京へ出発されました。


みんなの協力でなんとか無事に焼けました。
ありがとうございました!



*今日は余裕がなかったので、活動の写真はありません。

<広告します…>
宮古復興支援Tシャツ 完成
収益は
「宮古を愛する子どもたちの育成事業」
のプログラムやセンターを訪れるボラ
ンティアの受入れ費用に使わせてもら
います。


1着 2,500円


=お問い合わせ先=
盛岡YMCA宮古ボランティアセンター (電話)080-6010-5478


2013年9月18日水曜日

9月14日(土)・15日(日) 宮古復興祭り(宮古秋祭り)

宮古秋祭りがJR宮古駅駐車場で行われ、たくさんのお店や舞台など、行われました。宮古ボランティアセンターでも焼きそば・かき氷を販売し、たくさんの方に召し上がってもらいました。

1日目は快晴で、暑い!
かき氷がよく売れました。
 「かき氷いかがですか~!」
どこの店もかき氷が繁盛のようで、YMCA若干の苦戦!
販売促進大作戦!
いろいろなカラーを混ぜて、
どこにも無いカラフルかき氷。
レインボー(全色とミルク)が
大人気になりました。

子どもたちに大人気でした!

焼きそばの中にハートのニンジンが入っていれば、「大当り」!!
かき氷ハーフサイズをプレゼント。
どの色がいいかなぁ…。
ミックスかき氷で迷っています。
昼間は「ひま」でしたが、
夕方になってからは、お客さんがいっぱい。焼いても焼いても、間に合いません。
2日目、
大谷前センター長が久しぶりにコテを振りました。
マイスターの腕前を隣で「弟子(!?)」が技を盗みます。
これが手さばき。

2日目は雨。
みんな、レインコートで頑張りました。











今回は
クライマーを送る会、盛岡Y’sメンズクラブ、地元ボランティアのみなさん、
岩手大学OBOG、清泉YMCA(清泉女子大学)、YMCAスタッフで出店を行いました。

2013年9月14日土曜日

9月13日(金)立教・清泉草取りボランティアin長谷川宅


本日はボランティアセンターの土地の保有者の長谷川さん宅の草取りボランティアを立教大と清泉女子大の学Y13名で行いました。慣れない作業にも関わらず、みんな黙々と作業を行っていました。

笑顔で写っていますが、この後黙々と作業をするかたちとなります。
最終的にゴミ袋15個分の草取りを行いました。
作業員のおじさんと学生です。

学生に指導しながら作業を進めていました。

2013年9月13日金曜日

9月12日(木)駒形通・藤畑仮設お楽しみ会

本日、駒形通地区と藤畑仮設の方々と一緒にお楽しみ会をしました。立教大の学生が主体となりビンゴゲームやお茶っこをしながら楽しい時間を過ごしました。学生たちがプログラムを考え実際に行うことは今回がはじめてでしたが、参加されたみなさんは帰り際、また来るね!楽しみにしているよ!の声を掛けていただきました。


お楽しみ会スタートです!
20名ほどのみなさんにご参加いただきました。
景品をもらってニッコリ!
全国からの支援でいただいたハンカチをみなさんにプレゼントです!
どれが良いかな?お孫さんへのお土産選びも必死です。

2013年9月12日木曜日

9月11日(水)市民の声、河南仮設&サッカー

本日は冒険家であり、北極に世界で5番目に到達した方である菅原さんのお宅に訪問し貴重なお話を立教大の学生たちと聞くことが出来ました。その後は、河南仮設を訪問し、住民の方たちのお話を伺い、その足で宮古小学校のサッカークラスを行って来ました。

菅原さんのご自宅前で。当時の状況を学生たちに説明してくれました。
菅原さん自身、ご自宅が4m程(1階部分か浸水)の津波が押し寄せたそうです。
書斎にて!
雪崩に巻き込まれ助かった話や北極での苦労話など学生たちには貴重な生の声でした。
人生経験豊富な菅原さんです。
河南仮設にて!新聞紙で作った手提げ袋です。とても頑丈に出来ています。
女性人が挑戦していました。
ハイ!チーズ!
薬草の話や震災当時の話などを学生たちに話してくれました。
グランドが陸上記録会の練習で使っていたため、狭いスペースですがパス練習の風景です。
中々良い蹴り方をしていますね!
狭くても元気いっぱい楽しんでいました。

9月10日(火)立教大②お楽しみ会準備

日中は暑かったですが、朝晩の涼しさを感じると秋が近づいているんだなと実感するようになりました。夕方にはうろこ雲も発生した宮古の空です。
今日は12日(木)に駒形通公民館で行う、立教大のお楽しみ会の下見を兼ねながら藤畑地区に行ってきました。午後はその準備を学生たちは行いました。みんな一生懸命作業をしていましたよ!

これは作業前の風景?お疲れモードも入っていますがこの後はシャキッと!
寝てる学生も起きて作業開始です。
細かな作業をこなしてます。
当日来てくれた方へのプレゼントも兼ねたコースターの様なものです。

この真剣な眼差し!黙々と作業を進めていました。
みんな喜んでくれるぞ!
秋を感じる『うろこ雲』
デッキに横たわり空を眺めていたら突如現れました。
ゆったりと流れていくのがとても幻想的でした。