2016年3月22日火曜日

宮古通信(175)

先週、Ⅲ期最終日を迎えた宮古サッカー。
ボランティアの「堀っちゃん」も遊びにきてくれました!

2016年3月14日月曜日

宮古通信(174)

浄土ケ浜 マリンハウスでさっぱ船に乗船。 そのあとは、早野さんや袰岩さんのお話をお聞きしました。

宮古通信(173)

3月7日
朝の交通指導の風景 

宮古通信(172)

3月5日

盛岡YMCAリーダーと関東学生YMCAの皆さん 19名が宮古ボランティアセンターでの3泊4日の宮古合宿

食事当番を決めるじゃんけん大会

2016年3月11日金曜日

宮古通信(171)

「ダルマさんが転んだ!」
午後は、さまざまな遊びをおこないました。

宮古通信(170)

3月6日 天気にも恵まれ、無事、凧揚げも終了! 参加した、小学生、高校生、大学生の皆さん。 思い思いに好きな絵を描いて、たこを飛ばしました。

宮古通信(169)

3月6日 3月アドベンチャーの活動は、閉伊川河川敷においての凧揚げ大会
この日にむけて準備を進めてきた関東学生YMCAの皆さん。
写真は、凧揚げ名人?の「オッチー」リーダー。

2016年3月10日木曜日

宮古通信(168)

3月5日
10:00~17:00まで、宮古商業高校 JRC同好会の皆さんを対象にしたグループワーク。 ファシリテーターは、盛岡Yリーダー達。 学生YMCAのメンバーも高校生と一緒に参加。

宮古通信(167)

3月5日(土)8:00 立教大、中央大、清泉女子 学生YMCAが宮古到着
明日の野外活動にそなえて、盛岡Yのリーダーたちと凧あげの練習

2016年3月9日水曜日

宮古通信(166)(フィリピン通信④)

タンバリサでの最後の夜。
島の人たちがたくさんのご馳走を作ってくれました。どれもとても美味しかったです!
日本からの奨学金で大学に通っている学生たちと食事会。
フィリピン最後の日、たくさんのお土産もいただき、お世話になったみんなと記念撮影。
アイランドホッピングという島で、ちょっと休息の時間をもらいました。
一緒にワークキャンプに参加したリーダーたちとリンゴリーダー(山根あかりさん)
無事に盛岡へ帰ってきました!
リンゴリーダーはその後宮古へ。

2016年3月8日火曜日

宮古通信(165)(フィリピン通信③)

こちらはタンバリサの朝日。
朝日を見るため、早朝に近くの小さな山に登りました!
美しい朝日に感激!
小学生たちと日本の遊びをしました!長なわ、こま、シャボン玉、紙風船。
タンバリサの子どもたちはみんな仲良し。ジェスチャーゲームやドッジボールのような遊びを一緒にやりました!
礼拝に参加。フィリピンの礼拝は歌や踊りが多くとてもウキウキするものでした!高校生たちの発表する歌に私たちも参加しました。
第二次世界大戦のときのフィリピンの歴史を教えていただきました。

宮古通信(164)(フィリピン通信②)

シロクマリーダーこと家村知佳スタッフと、宮古市の高校生のリンゴリーダーこと山根あかりさんが、フィリピンのワークキャンプに参加!
家村スタッフより、レポートが届いています。

いわて花巻を出発します!
盛岡→花巻空港→大阪伊丹→関西空港→フィリピン:マニラ→フィリピン:イロイロ と経由し、いざタンバリサ島へ!
移動中の船の中より。
移動中の船よりもう一枚。
思いの外小さな船。波に揺られながらタンバリサへ向かいます。
ハイスクールに行って高校生たちと交流。学年の分け方が日本とは少し違い、日本の中学生の学年も高校に通っています。
支援のワーク。セメント作りの様子。これを使って壁を塗っていきました。これがなかなか難しい。
お世話になったホームステイ先の家族、フィーさん宅のみなさんと一緒。