2015年8月26日水曜日

宮古通信(86)

宮古VC初代所長池田さんが大阪から1年半ぶりに宮古に来られました。立教大の学生と仮設住宅で暮らしておられる中村さん宅を訪問。宮古に歴史について貴重なお話をお聞きしました。

2015年8月25日火曜日

宮古通信(85)

8月22日 初代ボランティアセンター所長の池田さんのご尽力により、西宮の合唱団『アンサンブル・シルフィード』の皆さんが岩手にいらっしゃいました。
三鉄の久慈~宮古間にて、ミニコンサートを開催しました。
ご協力いただいた三鉄の橋上さんを囲んで、記念写真!

2015年8月24日月曜日

宮古通信(84)

8月22日 立教大学 学Y到着 地元の高校生と明日の焼きそば屋台の準備を開始。
※ 学生が作ってくれたお昼のソーメンは、美味でした。

2015年8月18日火曜日

宮古通信(83)

8月12日 津軽石小学校水泳教室最終日 
朝早く起きて、宮古の魚市場を見学にいきました。 
岡山、神奈川、埼玉からきたリーダー達は、新鮮な魚介類と、セリの迫力にびっくりしていました。

2015年8月17日月曜日

宮古通信(82)

8月11日 夕食の買い出しにボランティアセンター近くの魚屋さんを訪問しました。
ご主人は、東京海洋大学のOB。YMCAの野外活動教育にもご協力頂いています。
いっぱいサービスしてもらってご機嫌のリーダー達。

2015年8月12日水曜日

宮古通信(81)

8月9日 津軽石小学校水泳教室  息継ぎの練習をしているクラスです。

宮古通信(80)

8月9日 津軽石小学校での水泳教室2日目
宮古の高校生6名 盛岡から3名 埼玉から1名 横浜から2名 岡山から1名の大学生、社会人のリーダー達