2012年6月25日月曜日

宮古ボランティアセンター ボランティアハウス建設③

5月30日からスタートしたプレハブ建設工事は完成に向けていよいよラストスパートです。
こちらは外の水道です。作業から帰ってきた際、道具はこちらで洗います。




水洗トイレです。何とシャワートイレ付きです。




キッチンです。ボランティアの食事も通常はこちらで作ります。




階段下の洗濯機置場です。水道管を凍結させないように冬の夜は水抜きをする必要があります。




2階には畳が敷かれました。藺草のいい匂いがします。

























ここには間仕切り(パーティション)がはいりました。これでプライベートの空間が作りやすくなりますね。














右が押入れで左が物入れです。ここには扉が付いていますがトイレではありません(笑)。








今後は上下水道の工事が行われます。
完成間近です。お披露目までもうすぐです。お楽しみに!

2012年6月23日土曜日

6月23日(土) 体操教室&富士宮焼きそば お振る舞い

今日は日の出町仮設住宅(宮古二中グランド)で、富士宮やきそばのお振る舞いと体操教室を行いました。朝から時折雨がぱらついていましたので、テントを設営して準備を整えました。


                                                                              

焼きそばを作り始めると、その匂いに誘われて、部活の練習を終えた宮古二中の生徒さんが少しずつ集まってきました。



テントの中に入ってみると、焼きそばが美味しいそうにじゅうじゅうと音を立てて焼かれています。




集会場内では、午前11時から体操教室が行われました。
皆さんがお家でも椅子に座って簡単にできる体操です。
まずはご挨拶から。宜しくお願いします。



下半身の体操とマッサージが終わると、今度は上半身の運動です。体をさすったり、曲げたり、ツボを押したり。でも決して無理をしてはいけません。




そして体じゅうがじんわりと温まったところで体操は終了です。
皆さんお疲れ様でした。次はいよいよ焼きそばのお振る舞いです。おなかもペコペコになりました。







集会場前の焼きそばサロンです。
お昼頃からは天気も回復しました。
おいしい焼きそばに舌鼓を打ちながら会話も弾みます。







おかわりをしたり、お土産用の焼きそばを注文する人もいました。
300食用意した焼きそばはお陰様で完食でした。


最後は恒例の記念撮影です。

<今回ご参加いただいたボランティアの方々>
岩手大学のボランティアの皆さん、横浜西YMCA元スタッフの皆さん、横浜YMCA日本語学校講師の上杉先生、地元宮古市より摂待さん、佐々木さん、坂本さん、堀田さん
皆さんありがとうございました。

2012年6月16日土曜日

西公園のみなさん はじめまして!(お振る舞い)

6月16日(土)
西公園仮設住宅と和見仮設住宅で富士宮やきそばのお振る舞いに参りました。
この仮設住宅は初めての場所でしたが、たくさんの方が集まってくださり、大賑わい。
小さな子どもたちも、お振る舞いのお誘いのお手伝いをしてくれました。
途中で小雨が降りかけましたが、和やかな雰囲気でおいしくいただきました。













岩手大学のボランティアのみなさんが頑張って焼いてくれました。
何度も参加してくださっているだけあって、こてさばきは職人!
ソースのかぐわしい香りにお腹がグ~っ!











みんなが集まってにぎやかになりました。
後から座布団席を増設するほどです。















近所の方も参加してくださり、仮設住宅と近隣の交流もできました。
今度はもっとたくさんの方に召し上がってもらいたいです。


地元ボランティアの皆さんです。
毎回前の日から野菜を切ったりと下ごしらえをしてくださっています。
いつも感謝です。

☆今回一緒にご参加いただいた方々☆
 岩手大学ボランティアのみなさん
 地元ボランティアのみなさん:山根さん、摂待さん、佐々木さん、堀田さん


2012年6月15日金曜日

手芸クラブ 訪問

6月12日(火)
横浜YMCAとYMCA同盟から寄せていただいた「はぎれ」を
荷竹仮設、藤畑仮設の手芸クラブへお届けに参りました。


☆荷竹仮設住宅☆









いろいろな布を見てもらっています。
いっぱい作って楽しんでください。




YMCAボランティアが、持って行ったフエルトを使って
かわいいカゴを作りました。




みなさんは折り紙もたくさん作られていました。
七夕かざりにされるそうです。











 楽しいひとときのお礼に歌のおかえし。
グリークラブで鍛えた歌声に聞き入ったり、手拍子、合唱となり、
盛り上がりました。
 おしゃべりも楽しかったです。


☆藤畑仮設住宅☆



 藤畑の仮設では作品を壁に飾ったり、訪れた方へのプレゼント
にもされていました。
 












ここのみなさんはかわいい「ふくろう」と「いか」の飾りを作られています。
ふくろうは裏の森で鳴き、いかは宮古の特産でもあります。
ふくろうの顔も一羽ずつ表情があり、「家族」「恋人(!?)」バージョンと見事
な出来栄えです。










仮設のみなさんと「ハイ!チーズ!」



2012年6月14日木曜日

宮古ボランティアセンター ボランティアハウス建設②

盛岡YMCA宮古ボランティアセンターでは、ボランティアハウス(新ボランティアセンター)の建設が、7月8日(日)の開所式に向けて着々と進められています。






外壁には水道管が取り付けられました。












ここに水道が設置される予定です。作業から帰ってきたら、汚れた物はこちらで洗います。




1階は事務所です。入口から中を見てみましょう。





トイレです。壁とドアが設置されました。水道工事はこれからです。





奥の方には倉庫があります。おそらく食料庫になるかと思われます。




キッチンです。ここでボランティアの方の食事を作ります。





奥の方から入口方面です。こうして見ると結構広く見えますね。





1階入口と同じように、外階段の下にはコンクリートが打ってあります。奥が洗濯機置場です。





階段には屋根が設置されました。それでは2階に上がってみましょう。





2階は集会室です。入口横には物入れ(押入れ)があります。











新ボランティアセンターでは7月8日(日)に開所式を行います。
7月中に引っ越しを済ませて、活動の拠点がこちらに移ります。
工事の進捗状況はこれからもアップさせていきますのでお楽しみに!


2012年6月13日水曜日

6月10日(日) 宮古あきんど復興市2012に出店しました

宮古市の中心商店街(末広町通り)で、6月9日(土)・10日(日)に「宮古あきんど復興市」が開催され、盛岡YMCA宮古ボランティアセンターは6月10日(日)に「富士宮やきそば」を出店いたしました。
宮古あきんど復興市は昨年6月・10月に開催し、今回で3度目になります。東日本大震災で商店街の9割以上のお店が被災しましたが、昨年6月の第1回開催までには、ほぼ全ての商店が営業を再開いたしました。大正末期に生まれた商店街のにぎわいを復活させる取り組みとして行われた復興市は、当日あいにくの雨模様となりましたが、お昼時には多くの来場者でブース周辺はにぎわいました。











ボランティアの方々による会場設営です。朝早くから雨の中ご苦労様です。











富士宮やきそばの用意数は何と400食。午前10時に復興市が開始すると、終了時間の午後3時まで、ひたすら大量のやきそばを焼きました。











一日中雨だったため客足は鈍かったのですが、お昼近くなると少しずつ人が集まってきました。











メインステージでは歌謡ショーが行われていました。











雨の中、足元の悪い中、ご来店ありがとうございました。












<今回参加されたボランティアの方々>
東京より廣川さん、鈴木さん、村上さんファミリー、宗さん、名古屋より村上さん、地元宮古市より佐々木さん、摂待さん
そして、スポンサーの吉田精肉店さん
どうもありがとうございました。

アドベンチャークラブ5月例会(区界高原少年自然の家)

野外活動 宮古アドベンチャークラブ 5月例会を
盛岡市立区界高原少年自然の家で行いました。



小雨でしたが元気いっぱい楽しい」一日でした。 
普段、自家用車ばかりで、初めて列車に乗るお友達もおり、ちょっぴり興奮気味(!?)。
初めて切符を買ったり、半自動扉を自分で開けてちょっとドキドキでした。


 宮古からJR山田線に乗って1時間20分!
山間の景色とおしゃべりを楽しみ、あっと言う間に到着です。
 









のどかな区界駅
列車を見送り、線路を渡って改札口へ。

 









自然の家まで、寄り道・みちくさ。
タンポポの綿毛を飛ばしたり、コロボックルのようにフキの傘をさしたり。
















みちくさの楽しみは、発見の楽しみ。
虫、草、花、そしてなんといっても「おしゃべり」が一番!
にぎやか集団は、もうテンション全開です。










到着後の森の中の探検です。
ようやく暖かくなってきた区界では、寝坊の生き物がやっと活動を始め出しました。
虫の苦手な女性リーダーと追いかけまわす男の子。
いつもの森の一場面。










おまちかね。
お弁当の時間。お家から持ってきたお弁当を食べて、さらにパワーアップ!!
このあと雨が降ってきて体育館でドッジボール、サッカーをしました。
1年生から6年生まで一緒にリーダーと対決をして、エネルギーを爆発していました。









最後は小雨の中、「水晶の森」へ行き水晶堀りをしました。
なかなか判別が難しかったのですが、小さいかけらを見つけてお土産にしました。












今月も満喫の一日でした。
来月もいっぱいあそぼうね!