2015年9月30日水曜日

宮古通信(105)

9月27日(日) 宮古教会現会堂最後の礼拝に出席してきました。 震災から4年半、延べ10000人を超えるボランティアの方々がこの会堂のお世話になりました。

晴天の中、礼拝を前に、やや緊張気味の森分先生。 来週からは、新会堂で礼拝がスタートです。

2015年9月29日火曜日

宮古通信(104)

9月26日(土)

10月4日に開催される「ボクらの海をつくろう!」のミーティングが宮古高校で行われました。企画する宮古高校、盛岡一高の美術部員の皆さんが熱心に意見を出しあう姿が印象的でした。

2015年9月28日月曜日

宮古通信(103)

前回に引き続き、廣川さんからの宮古通信です。





9月19日
午前中はひかり幼稚園の運動会ひかりんぴっくを応援に、午後は坂本さん、早野さんを誘って、なあどで開催されていたSea 級グルメに味比べに行ってきました。

宮古通信(102)

前回に引き続き、廣川さんからの宮古通信です。




19、20日と夕方から宮古秋祭りが開催されました。
昨年まではボランティアセンターとして焼きそばなどを出店してきましたが、今年は地元の皆さんとお祭りを見たあとはボランティアセンターで地域の皆さんと懇親会をしました。

2015年9月24日木曜日

宮古通信(101)

いつも宮古ボランティアセンターにボランティアとしてご協力してくださっている廣川さんより、
宮古レポートを頂きました!
以下は廣川さんより頂いた写真とレポートになります。





教会の礼拝後のお昼におこわご飯を用意しました。昼からは新しい宮古教会と宮古ひかり認定こども園を見学させて頂きました。

宮古通信(100)

宮古市内では、9月27日に小学生の相撲大会が行われるそうです。サッカースクールのこどもたちの大半は参加するみたいです。 しばらくは、サッカーより相撲に関心がありそうです。

宮古通信(99)

9月15日(火) 久々の青空の中、宮古小サッカースクール。 ドリブルとターンの練習。2学期になってちょっと本格的になってきました。