本日、清泉女子大の学生5名が宮古に到着しました。被災地視察、仮設での聞き取りや住民の方たちとのお話に充実した活動を行うことが出来ました。
宮古の地に足を運んでくれたことが嬉しいです。
12月頃には一羽もいなくなっていたので嬉しいです。宮古のシンボルですからね。
食パンをあげていたら、後ろからトンビの襲撃をくらいました!ビックリ!!
グリーンピアたろうの近くにある小堀内漁港も整備が進み、ずいぶん綺麗になっていました!
部分的に復旧が進んでいます!
The Miyako volunteer center composed of YMCAs of Morioka
2011年3月11日に発生した東日本大震災以降、宮古市内にボランティアセンターを開設し地域の復興支援の活動を行っています。
We established a volunteer center in Miyako after The Great East Japan Earthquake which occurred on March 11, 2011 and have been working on the reconstruction assistance of the area.